学生日本向上委員会

学生による学生のための学生のブログ

超絶テクニックのソロギタリスト『井草聖二』がスゴい!

f:id:gakuseijapan:20160710160926j:plain

いやー音楽っていいですよね。楽器っていいですよね!

どうも、たくちゃんです。

皆さんは何か楽器を演奏されるでしょうか?

私は普段趣味でアコースティックギターを弾いてます。

 

「なんか趣味で楽器始めたいな~」と思ってるそこのあなた!

アコギはいいですよ。一人でコードもメロディーもバーカッションだって叩けちゃいます。

モテないけど。

 

そんな似非ギター少年の私が今回皆さんにお勧めしたいのが、井草聖二さんというソロギタリストです!

 

井草聖二

 

まずは彼の代表曲とも言える、この曲を聞いてみてください。

 

www.youtube.com

 

ヤバくないですか?めっちゃカッコ良くないですか?

そうなんです。カッコ良いんです!

 

彼は、1988年生まれの若手実力派プロギタリストです。

オールラウンダーで知られており、多種多様な奏法を用いた演奏が魅力です。

その実力は世界的にも認められていて、2009年4月にアコースティックギターの全国大会であるFINGER PICKING DAY2009に出場、「最優秀賞」「オリジナルアレンジ賞」の受賞を皮切りに、2010年9月米カンザス州で開催された世界規模のギターコンテスト、39th Walnut Valley Festival「International Fingerstyle Guitar Championship」に日本代表で出場。Top5に選ばれるなど、実績もあるギタリストなんです。

 

この曲、[Monologue]っていうんですけど、ギターのテクニックが至る所にちりばめられてるんですよね。

まずイントロのタッピングで持っていかれた人も多いと思います。タッピング奏法自体もかなり難しいんですが、それに加えて出す音が全部綺麗!さらにスラップまで加わって一朝一夕じゃ仕上げられないレベルの演奏になってます。

多分、アコギを弾いたことない方からしたら、何をやっているか全然わからないと思います。

 僕もわかりません。

 

しかし、彼の魅力は技術力だけじゃないんです。

その作曲スキルの高さも定評があります。

彼の曲の中で、私がイチオシなのが[silk hat]っていう曲なんですけど

 

www.youtube.com

 

これです。

ギターのテクニックもそうなんですが、曲としての完成度が非常に高いんですよね。

ジャズの先人に師事してコード理論などを学んだそうなのですが、その感覚が多くの曲の中で生かされてます。

ウイスキーを片手に聴きたくなるような、ジャジーでメロウな曲が多いですね。

 

そして彼は、最も精力的に活動してるギタリストの中の一人で、全国を巡りながらライブを開催しています。

チャリティーやフリーライブなども多いので、「地元に井草聖二が来た!」なんて時には、演奏を聴きに足を伸ばしてみてはいかがでしょうか!

また、Youtubeにも頻繁にオリジナル作品やカバーを公開してます。

最近公開されたColorful Nightという曲は、アコースティックでありながらEDMという、楽曲ジャンルの論理が破綻しかねないような曲なのですが、果たしてアコースティックなのかEDMなのか。是非一聴して自分の耳で確かめてみてください!

超絶テクニックのソロギタリスト井草聖二、要チェックです!

 

 

今日の一曲

Keep The Groovy / Seiji Igusa

【参議院選挙2016】選挙の仕組みと投票することの意味

どうも、たくちゃんです。

 

今回はちょっと真面目なお話

選挙について考えてみたいと思います。

ちょっと長くなりますけど、お付き合いください。

 

いよいよ投票日が7月10日と迫って来た参議院選挙2016ですが、2015年6月の公職選挙法改正に伴った有権者年齢の引き下げ以来初の国政選挙とあって、世論は大変な賑わいを見せていますね。

 

皆さんはどうでしょう、選挙に行こうと考えてますか?

 

それとも、「どうせ選挙じゃ何も変わらない。」と考えてますか?

 

今回私が声を大にして伝えたいのは

選挙に行こう!

の一言です。

 

特に、若者の皆さん! 選挙に行きましょう!

 

しかしこれだけで「行きまーす」となる方も少ないと思うので、選挙の仕組みを簡単に説明しますね。

 

選挙とは端的に言うと、投票で政治を担う人・党を決めることです。

選挙では、「みんなのことはみんなで決めよう!」という、民主主義的な考え方が基になっています。

「AとBどちらか選べ」といわれたら多数決をとり、票の多く入った方を採用するやりかたですね。

 

この考え方の下では、老若男女関係なく誰もが平等です。有識者も一般人も、分け隔てなく扱われます。

なので、「Bのほうが正しい!」ということが明確にわかっている専門家がいたとしても、大多数が「A」を支持していたらその声はかき消され、結果としてAが選ばれてしまいます。

これが、民主主義の本質であり、落とし穴です。

 

「みんなのことはみんなで決めよう」といっておきながら、最終的に少数派の意見は無視され、一部の多数派の意見しか採用されないんです。

これでは、せっかくみんなの意見を聞いた意味がないんですよね。

 

そしてそもそも、候補の中から選ぶという時点で、それ以外の選択肢は除外されます。

他にも、CやDといった案があるのに、それを選ぶことはできないんです。

結局、選挙では多数派が有利になってしまいます。

 

でも、少数派の人って本当に「少数」なんでしょうか?

 

前回の参議院選挙の投票率は52.61%、有権者の約半数の意見しか聞いていないことになります。

しかも、その52%の人たちの中でもさらに意見が割れてるわけですから、全体の割合でみると、多数派より少数派のほうが多い事になりますね。

 

しかし、多数派によって決められたことには、少数派を含む国民全員が従わなければなりません。

選挙では、一部の多数派のために、大多数の少数派が犠牲になってるんです。

 

じゃぁここで、大多数の少数派が行動を起こしたらどうなるでしょう?

 

皆さんは、「圧力団体」「組織票」といった言葉を聞いたことがありますか?

端的に言うと「利害を共にする人々」の集まりですね。

憲法第16条に、「請願権」という権利が規定されています。

これに基づいて、こうした組織は候補者に「票を入れてやるからこうしてくれ」と直接持ちかけ、自分たちに有利な公約を掲げさせます。

政治家の方も、喉から手が出るほどほしい票が大量に入るわけですから、彼らの要望に応えます。

 

おなじ考えを持つ人同士で集まることで、自分たちの意見を通しやすくしてるわけです。

 

また、「このアーティストにCDを出してほしい!」と思った時に、私たちは素直にアーティスト自身を応援しますよね。

レコード会社を買収するような回りくどい真似はしないはずです。

ですから、選挙を通じて意見を通そうとするよりも、候補者に直接言った方が早いんです。

 

ここで大事なのが、私たちの持つ「一票」が、政治家に意見を言うための大きな交渉材料となるということです。

「一票を持っている」ということを最大の武器として、貴賤の別、貧富の別を問われることなく、誰でも政治家と交渉することができるようにする。

これが選挙の真の目的なんですね。

 

だから、私たちに与えられる「一人一票」は、単なる投票権ではないんです。

それ自体が政治家に対する交渉権であり、相手に言うことを聞かせるための力なんです。

 

選挙制度というのは、選挙すること、投票することを目的とした制度じゃないんです。

自分の意見を政治に反映させるために、一人一票っていう形で、積極的な政治参加を促すための制度なんですね。

 

私たちが選挙に行かなければ、政治家は組織票だけを重視するようになり、一般の人々の意見を聞いてくれなくなるかもしれません。

だから、もっと多くの人が投票に行き、組織票の価値を下げないといけないのです。

 

特に若い人に限っては、投票率が非常に注目されています。

政治における若者の存在をアピールするためにも、誰に入れるかは重要じゃない、とりあえず投票することが大切です。

 

もしあなたが選挙という制度に呆れ、見限っているのだとしたら、それこそなおさら選挙に行くべきなんです。

より多くの人の意見が政治に反映されるためにも、選挙制度を根本から見直すためにも、選挙に行きましょう!

 

 

人生が180度変わる!『身だしなみ』の重要性

f:id:gakuseijapan:20160706135912j:plain

みなさんこんにちは。京ちゃんです。

あ、この写真は京ちゃんではなくただのIKEMENです。

 

突然ですが、今この記事を自宅以外で読んでいるあなた。

今どんな服を着ていて、どんな髪型をしていますか?

このIKEMENのようにビシッと決まっていますか?

 

今日は小さいけれどとっても重要な『身だしなみ』についてお話しします

 

私は仕事柄、下は10代から上は60代まで、幅広い年齢層の方々とお話しすることがあります。

そんなときによく目につくのは、それぞれの人の身だしなみや装いです。

統計的に、20代後半〜それ以上の方々は、大体どのようなシチュエーションにおいても身だしなみに気を使っているように感じます。

その反面、10代〜20代前半は一言で言えば「テキトー」に見えるものが多いです。

 

よく「まあ学校だから」と運動部でもないのにジャージで登校したり、「バイト先だから」とラフな格好で飲み屋に現れたりする人をみかけます。

身に覚えはないですか?

気持ちはよく分かりますが、ではそれが大好きな人とのデートだったらどうでしょうか。

それでもジャージで行く人は、家にジャージしかないのか、アナ雪くらいありのままの姿見せたい願望があるのかのどちらかでしょう。

ほとんどの人はとっておきの服を着て、身だしなみを整えていくと思います。

 

私は、行きつけの飲み屋に行くのでも、近所のコンビニに行くのでも、必ず服を着替えて髭を剃り、髪型をセットしていきます。

しっかり大学に通っていた頃は、4年間髪をセットせずに授業を受けたことは一度もありません。

 

何故そこまで私が身だしなみに気を使うかというと、大切なときにだけ力を入れるのではなく、毎日大切なことが起きるかもしれないと意識しているからです。

 

あなたがこれから向かう場所、バイト先、今夜友人と行く居酒屋、明日の学校、、、

一歩外に出ると、そこでは何が起こるかわかりません。

そこで人生の伴侶となる人に出会ったり、恩人となる人に出会ったり、先生と呼べるような人に出会ったりするかもしれません。

当たり前のことを言いますが、家族以外の人と出会うのは常に家の外です。

そんなときに、適当な服装で髪もボサボサ、ノーメイクな自分だったら、きっと後悔するのではないでしょうか。

「出会い」とは、「外にう」と書きます。

家から一歩外に出ると、どんな出会いがあるかわからないのです。

 

だから「人にどう見られているか」「いま大切な人に会っても恥ずかしくないか」を常に意識しておくことが、今後人脈や人間関係を作っていく上でもとても重要になります。

 

厳しいけど普遍的な事実を申し上げますと、

いくら綺麗事を言おうと、はじめは『見た目が8割』です。

どんなに中身に自信があっても、その8割をクリアできなければ、中身の良さを見てもらうことすらできません。スタート地点で脱落です。

超極端な例ですが、小汚いホームレス風の男性とスーツをビシッと着た男性、2人に話しかけられた場合、あなたはどちらに好感を持ち、どちらを避けますか?

極論ですが、そういうことです。

本当は中身は逆かもしれないのに、見た目で判断されてしまいます。

 

小学校、中学校、高校、専門学校、大学、、、と年齢が上がるにつれて学校での服装が自由になるのは、それだけ自分への責任を自分に課せられるということです。

どう見られるか、良い印象をつけるのか悪い印象をつけるのかも、すべて自分の責任になり、言い換えれば、自分でどうにでもできるということです。

 

これからの人生を充実させたいあなた、いつもより10分早く出かける準備を始めて、身だしなみを整えてみてください。

1年後、驚くほど身の周りの環境や人付き合いが変わっていることを実感します。

 

今日の1曲

Changes / David Bowie 

魂の歌声!超注目シンガー Charlie PuthとJames Bay

この記事を読んでいるあなた。

あなたは30秒後、これから紹介する2人の歌声に魅了されることになります。

その2人とは、Charlie PuthとJames Bay。

洋楽をよく聞く方はご存知かと思いますが、この2人は今最も熱いシンガーの1人です。

 

Charlie Puthってだれ? 

f:id:gakuseijapan:20160705171023j:plain

Charlie Puthは、1991年生まれニュージャージー出身のシンガーソングライター。

2015年に"Marvin Gaye ft. Meghan Trainor"を発表しメジャーデビュー。

その以前には、2014年に有名ヒップホッパーWiz Khalifaの" See you again"という楽曲にゲスト参加し、注目を集める。

ちなみにこちらのSee you again、世界的ヒットを果たした映画「ワイルド・スピード SKY MISSION」のエンディングに使われ、全米シングルチャートで12週1位に輝き歴代最長1位タイ記録を樹立。

 

いや〜同い年でここまで人間的差があると、自分の人生への憤りを通り越して応援したい気持ちになりますね。

彼の歌声を初めて聞いたのは上述した"See you again"なのですが、その切なく力強い歌声に心を突き刺されました。

こちらの楽曲は映画出演者で撮影中に亡くなったポール・ウォーカーへの追悼歌としての意味合いもあり、チャーリーの歌声のおかげでポール・ウォーカーをよく知らない私もいつの間にかポールへのシーユーアゲインが止まらないという状況になってしまいました。

 

www.youtube.com

 

あま〜〜〜〜い!

甘く切なくそれでいて力強い歌声が、いつしか涙を流すことを忘れてしまった現代人に梅雨時期の雨のような潤いを与えてくれます。

そして、なんといってもイケメン!

いつしかの番組で『歌うまブサイクと音痴イケメンは合コンでどちらがモテるのか?』という検証をやっていましたが、チャーリーの場合は「たとえ音痴になってもブサイクになってもモテる」という最もつまらない結果になってしまうことでしょう。

まさに男の敵、そして女の大敵だ!フガー!!!

 

ちなみにこちらが音痴vsブサイク

www.youtube.com

 

歌うまブサイクの人がそこまで歌上手くないところが少し腑に落ちませんね。

 そして結局、世の中顔なのですか、お母さん。

 

世の男性諸君は、うたのレッスンにいくお金で整形外科に通いましょう。

 

 

話が逸れてしまいましたが、気になる2人目にいきましょう。

2人目はこちら

f:id:gakuseijapan:20160705171054j:plain

James Bayってどんな人?

24歳、イギリス出身のシンガーソングライター。
ギターに熱中し始めたのは11歳頃。16歳の頃には、バンドではなくソロ・アーティストとして、自作曲をパブで歌い始めた。「僕の歌で酔っ払いを黙らせることができるかどうか試したかった」そんな思いもあった。 画家としての才能も発揮していたベイは、長い間、美術を学びたいという思いも持っていたが、最終的には美術ではなく音楽の道を選んだ。その後、ロンドンでのライヴの動画がネットに公開されたのをきっかけに、米リパブリック・レコードと契約。数々のメディアが、“見るべきアーティスト”にこぞって上げ、ブリット・アワードで批評家賞を受賞するなど大注目の中、キングス・オブ・レオンの長年の共編者かつトム・ウェイツのエンジニアだったジャクワイア・キングをプロデューサーに迎えたデビュー・アルバム『カオス&ザ・カーム』を発売して、全英チャート初登場1位を獲得した。

 

はい、引用で手抜きしました。

やはり野菜は八百屋、バイオグラフィーは公式HPですね。

なんと彼も、私と1歳違いの25歳。(上記述は1年前のもの)

やはりこの年代には、私も含め時代を席巻する大物が多いのでしょうか。

 

彼はロックとソウルと織り交ぜたような楽曲が多く、wikipedia先生では「ブルー・アイド・ソウル」というジャンルに区分されています。

持ち味はなんといっても魂の歌声!

ベイの歌を聴いていると、彼に私の魂まで持っていかれそうになる感覚に襲われます。

魂が共鳴する、とでも言うのでしょうか。

 

ここでとっておきの1曲をご紹介するので、

まずは音量を最大にし、目を閉じて聞いてみましょう。

 

www.youtube.com

 

・・・生きてますか?

 

魂を持っていかれそうになった方、ご無事をお祈りしております。

 

彼は万人受するイケメンではありませんが、栗原類系男子が好きな方はどストライクだと思います。

 

f:id:gakuseijapan:20160705171119j:plain

 

クリソツです。ほぼ同じです。

もうジェイムス類or栗原ベイでもいいです。

 

実際に栗原類は、顔が似ているというだけでベイのPRCMに出演しています。

 

youtu.be

 

生き別れた兄弟だったんですね・・・

兄は世界的アーティスト、弟はバライティーもこなす人気モデル。

 

その遺伝子を少し分けていただきたいです。

 

 

ということで、つらつらとご紹介してきましたが、

2人が気になった方はぜひ他の曲も聞いてみてください。

 

Charlie Puth

2016年8月3日に"Nine Track Mind (Japan Special Edition)"を発売予定

wmg.jp

 

James Bay

デビューアルバム『Chaos & The Calm』発売中

www.universal-music.co.jp

 

今日の一曲

Look At Me Now

by Charie Puth

 

【学生のあなたへ】学生日本向上委員会

こんにちは。

執行役員のたくちゃんです。

学生日本向上委員会、始まりました!

 

すでに前の記事で京ちゃんこと委員長が言ってる通り、このブログは「学生による学生のための学生の情報交換及び意見交換の場」です。

 

  • 皆はどう思っているんだろう。
  • どうしたらいいんだろう。
  • こんなことが知りたい。

 

といった日常生活の悩み、疑問に関する意見交換から

 

  • これを知ってほしい!
  • これを共有したい!
  • これについて意見を聞きたい!

 

など、自分のトピックについて他の誰かと意見・情報をバンバン交換・共有しちゃいましょう!

 

そして、もう一つ大事なこと。

それは、今読んでくれている皆さんが、「このブログを作っている」ということです。

記事を読んで考える、ほかの人の発信した情報を参照する、自分で情報を発信する・・・。

それらを通して一人一人が受け手となり、発信者となって、大きな「学生委員会」が出来上がるのです!

そして、手始めに私たちが、ためになる情報を皆さんにお教えします!

乞うご期待!

 

 

ちなみに、

前の記事で紹介された通り、私ことたくちゃんは19歳の学生です。

夢と希望と時間に満ち溢れた、華のラストティーン!

というわけではなくいたって普通のノーマル君ですが、勉強アルバイに、その他もろもろ いろんな疑問や話題を皆さんと共有して、学んでいきたいと思っています。

恋敵である委員長からは

 彼はなんでもできそうに見えながら実はなにも成していないという奇抜な特技を持っており、そこがまた愛すべきチャームポイントでもあります。

 という評価をいただいていますが、出来るだけ特技は出さずにいきたいですね!

ていうか委員長私の紹介雑すぎませんか???

 

それでは、学生日本向上委員会 共に盛り上げていきましょう!

 

今日の一曲

The De'but / 有形ランペイジ

【学生必見!】新しいブログがスタートします!

f:id:gakuseijapan:20160704174845j:plain

どうもこんにちは。

学生日本向上委員会 委員長の京ちゃんです。

この度、「学生日本向上委員会」というブログを立ち上げてみました。

これが記念すべき最初の記事となります。

 

このブログは、学生による学生のための学生の情報交換及び意見交換の場として、

学生の意識向上並びに日本の向上に役立つ情報を発信していきたいと思っています。

 

また、ブログ自体の知名度を上げ、日本中の学生が記事を投稿することのできる、文字通り日本で一番大きな学生委員会を作りたいと思っています。

 

ちなみに筆者であるわたくし京ちゃんは、

昼はカフェ店員、夜はバーテンダーとして働く、24歳になる学生です。

 

大体この話をすると、

え?24で学生?わたし社会人3年目なんだけど。

 

今まで何してたの?

 

ちゃんと将来考えてるの?

 

親は泣いてないの?

 

凍えそうな季節に君は愛をどうこう言うの?

 

と様々なご意見をいただきますが、

私のこれまでの学生生活や現在の生活、将来については

今後の記事でご紹介できればと思います。

 

私の人となりに興味のある変わり者のあなたは是非読んでみてください♪

 

また、このブログの立ち上げにあたりもう一人の執行役員がいます。

現役大学2年生のたくちゃんです!19歳です!

 

彼はなんでもできそうに見えながら実はなにも成していないという奇抜な特技を持っており、そこがまた愛すべきチャームポイントでもあります。

 

彼とは5つ歳が離れていますが、

それを感じさせないポテンシャルと希望と変態臭を感じ、この度執行役員に抜擢いたしました。

 

立ち上げ早々、”気になる女の子がかぶる”といういかにも若者らしい淡く切ない問題を抱えておりますが、仲良くやっていこうと思います。

 

ということで自己紹介はこの辺に、

これから興味深い情報を続々と更新していきますので、何卒よろしくお願い致します!

 

次の記事をお楽しみに!

 

今日の一曲

Let it go By James Bay